コラム

健康保険証が無くなる?

  いつもお世話になりありがとうございます。 NYKオフィス 上田です。 昨日、健康保険法ですこし目立った改正が ございましたのでお知らせ致します。     マイナンバーカードが保険証の代用として認められる   昨日、衆院本会議でマイナンバーカードを 健康保険被保険者証(いわゆる保険証)として 代用することが可能になる改正健康保険法等が
続きを読む >>

11月は労働保険適用促進強化月間です

いつもお世話になりありがとうございます。NYKオフィス 上田です。 大阪労働局より 「 労働保険適用促進強化月間 」に際し広報分の掲載依頼がございました。 身近に 適用すべき事業所で未手続事業所がございましたらお声掛け等お願い致します。   大阪労働局からのお知らせ    
続きを読む >>

西郷どんの年収は?

いつもお世話になりありがとうございます。 NYKオフィス社会保険労務士法人 上田です。   総務人事の方は 労働保険概算確定申告(年度更新)や 健康保険・厚生年季保険月額算定基礎届のご準備に 奮闘されておられる時期だと思います。   さて 先日、息抜きにピッタリな記事を日経ビジネスのサイトで 見つけましたのでご紹介させて頂きます。   NHK大河ド
続きを読む >>

公的保険の保障試算ツール

いつもお世話になりありがとうございます。 上田です。   いよいよ昨日6月6日(水)に近畿から関東まで 梅雨入りとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今週、来週と梅雨前線が活発になるとのことですので お足元にはお気をつけ下さいね。   さて、今週のあたま 6月4日(月)よりオリックス生命が 健康保険や公的年金から受け取れる試算ツールの提供を はじめまし
続きを読む >>

花粉症

「花粉症」 こんにちは NYKオフィスの松山です。 又、花粉症に悩む季節になりました。 特に今年は春のスギやヒノキの花粉飛散領は全国的に多いようで、東北地方から関東地方にかけての花粉飛散量は昨年の3倍から4倍、その他の地域も1.2倍から2倍と多くなる見込と聞いております。 先日も訪問事業所で衛生委員会の議題に挙げている話を聞き、健康障害の防止対策の項目に挙がるほど身近な症状として捉えられて
続きを読む >>

「確定拠出年金(DC)」について①

 こんにちは。NYKオフィスの榎本です。    年度が変わり皆様に於かれましても、ご多忙のことと思います。  4月は、激しい寒暖差や環境の変化、ストレスなどが原因となって、自律神経が乱れ、「だるい」「イライラ」「やる気がでない」などの症状(五月病とは違ういわゆる「春バテ」)があわわれることがあるそうです。 温めの炭酸水でお風呂に入ったり、睡眠の質を上げることで春バテにならないよう十分ケアしたい
続きを読む >>

任意継続は 「 に(2) 」 で

いつもお世話になりありがとうございます。 NYKオフィス 上田です。   新年度 初投稿となります。 本年度もどうぞ宜しくお願い致します。   さて、年度がわりに伴い、入退社が増える時期ですが、 今回は退職後に加入する健康保険のうち、任意継続について 覚え方のちょとしたコツを。   それは にんいけいぞく は 「 2(に)で 覚える! 」です。
続きを読む >>

ライフハック大全

いつもお世話になりありがとうございます。 NYKオフィス社会保険労務士法人 上田です。   つい先日年が明けたと思っていましたら、アッという間に来週より新年度、 働き方改革で生産性や効率を求められバタバタとしておられることと思います。   そんなとっても大変なあなたに 先日読んだ本をご紹介させていただきます。   「 ライフハック大全 」  
続きを読む >>

スニーカー通勤

いつもお世話になりありがとうございます、上田です。   働く世代の運動不足解消につなげようと、いわゆる“スニーカー通勤”を 勧める強化週間が昨日3月5日から始まりました。 (昨年10月2日にスポーツ庁が発表した「FUN+WALK PROJECT」という  プロジェクトの一環ですね) 先日(3月1日)発売された厚生労働(厚生労働省の広報月刊誌)では、 健康生活の特集記事が
続きを読む >>

労働条件の通知はお早めに!

いつもお世話になりありがとうございます。 上田です。 いよいよ本日から例年通り採用情報の公開解禁となりました。   これから会社説明会の準備や実施等で人事担当の方々は お忙しい日々が続くと思われますが、 年度替りも近づき、既存の契約更新や中途採用者の労働条件の通知 の時期であり会社説明会に勝るとも劣らず大切な事ですよね。   失業率がグンッと下がり、採用難
続きを読む >>

<< 前の記事を見る
労務に関する相談を受け付けています。お気軽にご相談ください 06-6622-4864
ページ上部へ戻る